キウイ
金融界ではニュージーランドドルのことですが、広くニュージーランドの事を指す場合もあります。
NZD等と表記されます。
ちなみに、この呼び名の基となっているキウイフルーツは、1906年にニュージーランドが新しい果樹として品種改良に成功し、1940年頃から商業栽培を開始、世界各国で食べられるようなりました。
「キウイフルーツ」という名称は、ニュージーランドのシンボルである鳥の「キーウィ (kiwi)」に因んで1959年に命名されました。
用語集
下記文字をクリックして頂き、他にも調べたい用語をチェックしてみてください。