スワップポイントについて

俺のMT4のスワップポイントを掲載致します。
通貨単位は1万通貨あたりとなっており、表示されている数値は一日あたりのスワップポイント(円)となります。
(スワップポイントは外貨を円転し求められますので以下の数値は概算となります。)
※各国の金利情勢の変化により予告なく変更する場合がございます。予めご了承頂けますようお願い申し上げます。

2023月12月1日からのスワップポイント

通貨ペア 買い 売り
EUR/USD -117 34
USD/JPY 56 -275
EUR/JPY 36 -217
GBP/JPY 52 -268
AUD/JPY 39 -238
NZD/JPY 51 -275
CAD/JPY 50 -262
CHF/JPY 4 -129
GBP/USD -35 -18
AUD/USD -73 12
NZD/USD -37 -24
AUD/CAD -61 -5
AUD/NZD -74 0
EUR/AUD -71 -15
EUR/CAD -107 17
EUR/CHF 52 -120
EUR/GBP -135 23
EUR/NZD -99 22
GBP/AUD 1 -81
GBP/CAD -22 -38
GBP/CHF 110 -252
GBP/NZD -98 -64
NZD/CAD -24 -41
USD/CAD -12 -41
USD/CHF 121 -195

俺のMT4スワップポイント

弊社が提供するスワップポイントを記載しています。
スワップポイントの付与判定のタイミングは、各営業日の「取引可能時間」終了時(メンテナンスに入る時間)となります。
その時点で建玉を保有していた(ロールオーバー)の場合、メンテナンス時間終了時(「取引可能時間」開始時)に、建玉にスワップポイントが反映されます。

確定するのは建玉の決済時となります。

スワップポイントとは通貨ペア間の金利差を表し、
高金利通貨を売って、低金利通貨を買った場合はスワップポイントの支払いが生じます。

MT4アプリケーション上での確認方法
■パソコン版
気配値表示ウィンドウの通貨ペアリストを表示し、スワップポイントを知りたい通貨ペアを右クリックして【仕様】を選択して頂くと確認することが出来ます。(買いスワップ・売りスワップ)

■スマホ・タブレット端末版
気配値に表示されている、スワップポイントを知りたい通貨ペアをタップし、【通貨ペアのプロパティ】もしくは【詳細】をタップして頂くと確認することが出来ます。(スワップロング・スワップショート)

※なお、俺のMT4上での単位は、pipsでの記載となり、上記のスワップポイントの一覧表に記載の金額はこれらを円換算したものとなります。