相対取引
取引所などを介さず、売り手と買い手が直接に取引することで、OTC(Over The Counter)ともいいます。
つまり取引所を通さず 直接 売り方と買い方が当事者間で取引を行うことで、
FXにおいては、「お客様がドル円を売った時の買い手はFX業者」ということです。
反対の意味の言葉は取引所取引のことで、くりっく365がこれにあたります。
マーケットを介した取引は価格が大きく変動する恐れがありますが、相対取引であれば変動リスクが抑えられます。
用語集
下記文字をクリックして頂き、他にも調べたい用語をチェックしてみてください。