お客様サポート

世界銀行

各国の中央政府または同政府から債務保証を受けた機関に対し融資を行う国際機関で、国際開発協会などとあわせて世界銀行と呼びます。

本部はアメリカのワシントンにあります。
初代総裁は、ユージン・メイアーであり、2024年11月現在日本人の総裁はまだ選出されていません。
※副総裁には何人か日本人が選出されたことはありますが。

上記にあるとおり、世界銀行とは様々な機関を集めた名称であり、実際には、5つの国際機関をまとめて、世界銀行グループと呼んでいます。

日本、アメリカ、中国、イギリス、ドイツが最も多くの議決権を持ち、加盟国は189か国もあります。(2024年11月現在)

ちなみに日本が加盟国登録したのは1952年。翌年の発電所の建設を皮切りに、東海道新幹線や東名高速道路の建設などにも融資資金を利用しました。1960年代前半までは借入国でしたが、その後、1967年には経済成長により投資適格国(借入可能国)から卒業し、純出資国となりました。1990年には世界銀行からの融資を全額返済し、今では五大出資国の一つとなっています。

用語集

下記文字をクリックして頂き、他にも調べたい用語をチェックしてみてください。