お客様サポート

マイナーカレンシー

限れらた地域で取引される現地通貨。マイナー通貨ともいいます。
外国為替市場では通貨の流動性によってマイナーカレンシー・メジャーカレンシーと区別されています。
香港ドルやニュージーランドドルはマイナーカレンシーですが、明確な区切りがあるわけではありません。
スワップポイントが大きいため金利目当てで使用されることがありますが、流動性が低いためリスクが高い傾向があります。

一方、メジャーカレンシー(主要通貨)は、米ドル、日本円、ユーロ、英ポンド、スイスフランの5つが挙げられます。

用語集

下記文字をクリックして頂き、他にも調べたい用語をチェックしてみてください。